アイスクリームメーカー問題は、バナナアイスがクリーミーに作れるフードプロセッサーで解決

アイスクリームメーカーよりフードプロセッサーが便利な理由

夏になると使いたくなる
アイスクリームメーカー…

イギリスで人気のお醤油味も
真似したいけど
今年はまだ1度も作れてない

MENU

アイスクリームメーカー、冷やせない問題

うちのマシンはお安い機種で
前日から冷凍庫で冷やす必要がある

アイスクリームメーカーを冷やす

ウチ、常に冷凍庫がパンパン
アイスクリームメーカーを冷やすスペースを
確保するのが常に難しい

だって。だって…

お肉や野菜が安いときにまとめ買いして
冷凍庫に保管しちゃうじゃん?

NUT2

空きスペースを
甘く見積もり過ぎていた…

ほんとストレスすぎるッ!!!

予冷不要のアイスクリームメーカー

事前に冷やさなくて良いマシンもあるが
お遊びプライスではない

毎年、冷却不要の商品をcheckする

用途の限られた道具
この価格はちょっと無理よねぇ

で。この夏は
レディーボーデンをリピ買ってる

NUT2

レデボ美味しいし
もうコレでええんちゃう?

アイスクリームメーカー買うより、フードプロセッサーよ!

でも、こないだ
ちょい痛みかけたバナナを救おうと
アイスクリームにしたの

フードプロセッサーを使ったら
これが凄くクリーミーに出来ちゃって!

フードプロセッサーで作ったアイスクリーム

アイスクリームマシンを迷うより
絶対フードプロセッサー!

刻み作業やパン捏ねもできるから
手を酷使せずに済むものッ!!!

肌より、手の老化のほうが大変よ
年取ったら、ずーっと痛いの。苦笑

とにかく。人生の相棒に
フードプロセッサーは必要だと思う

アイスクリームだって簡単に作れるから!

レシピ

・冷凍バナナ3本
・黄桃缶(冷凍)半身2個
・缶入りホイップクリーム(牛乳大さじ3でもOK)

滑らかな舌触りを求めて
夏常備してるホイップ缶を使ってみた

ホイップクリームを加えるとクリーミーなアイスクリームが作れる

牛乳でもOKだけど
少しだけ食感がショリショリするみたい

使用するフルーツは事前に冷凍

バナナはスライス後に冷凍したほうが
作業性はいいけど、
2〜3分たてば包丁で切れるよ

今回はバナナが少なかったので
桃缶も加えてみた

凍ったバナナに黄桃を加えたバナナピーチアイスクリーム

結局、事前冷凍か… と思った?

でもジップロックで冷凍すれば
あの大きなアイスクリームメーカーほど
幅とらないから、ね!

作り方

STEP
バナナをフードプロセッサーにかける

フルーツだけで回すと
最初、こんな細かい粒状になる

フードプロセッサーでバナナを粉砕する
STEP
ホイップクリームを足す

ホイップクリームを足して回すと
少しづつ滑らかになる
(牛乳はスプーン1杯づつ足す)

細かいバナナにホイップを足すと滑らかにフードプロセッサーが回る

完熟してないバナナで
甘さが足りなきゃハチミツや
練乳、シロップなどを足す

このくらい滑らかになったら
アイスクリームの完成!

口溶け滑らかなアイスクリームに

私は馬力のある
フードプロセッサーで作ってる

フードプロセッサーは
アイスクリーム専用機より値段も手頃

生地捏ね、フムス、ミートソース、
パイ生地までこれで出来ちゃうんだよ?

バナナアイスクリームの欠点

出来上がったアイスクリーム
問題点は「色」だ

バナナが黒づんできて
具合悪そうで可愛くない…

ということでスプリンクルを混ぜる

スプリンクルを混ぜてバースデーケーキアイスクリームに

コレ、日本のチョコスプレーとは
成分が違う、Made in USA…

マルチに使えて色味が華やかなので
こだわって輸入しております

NUT2

当社ジミーを
宜しくお願いします♡

NYのスプリンクル・アイスクリーム

昔、ニューヨークで
ジミー入りのアイスクリームを買い

ワクワク開封したら
ちょびっとしか入ってなくてガッカリした

アメリカNYで買ったバースデーケーキアイスクリームのスプリンクル

地味すぎたのでインスタ
ケチかっ!と嘆いちゃったわ。失敬

バナナアイス、驚きの長所

驚いたのは、少し放置してたわりに
すぐにドロドロと溶けない…

たぶんバナナの粘度で
冷たくまとまってくれてるんだよね

スプリンクル入りバナナピーチアイスクリームをスクープしてコーンに乗せる

これならキッズに提供するのも
良いかもしれない

私のように冷却不要の
アイスクリームメーカー購入を迷ってるなら

何にでも使えるフードプロセッサーを
比較検討するとイイかも。よ?

大げさじゃなく…

フードプロセッサーは人生を変えてくれる
キッチン道具だと思うわ♡

\食洗機も使えるんだよ/

アイスクリームメーカーよりフードプロセッサーが便利な理由

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Thank you so much!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ぜひ感想をお願いしますッ♡

コメントする

MENU